NEWS
「Share the Bloom」キャンペーンスタートです!
KOSEインフィニティより、2021年11月16日に限定発売する、「ロイヤルフラワーコレクション X コンパクトパウダー」で発展途上国の生活環境改善
「Share the Bloom」キャンペーンは、「美しさは力になる。咲かせよう、可能性の花。」をメッセージに、発展途上国の女性や子供の生活環境を改善する「One of Loveプロジェクト」に支援くださいます。
購入頂いた「ロイヤルフラワーコレクション X コンパクトパウダー」1点につき、洗って繰り返し使える生理用品1枚を、エチオピアのバラ農園で働く女性に寄附し、経済的負担の軽減や生活環境改善を目指します。
2021.11.28 清水寺奉納パフォーマンス
今年、8年目となる
「NATSUKI MARI FESTIVAL in KYOTO 2021『PLAY × PRAY』第八夜」を、
世界文化遺産である清水寺[経堂]から
YouTube配信致します。
毎年日本文化象徴の地である“京都・清水寺”にて実施しております。
この活動は、斉藤、夏木が代表を務める途上国の子供たちの教育環境、そしてその母親でもある働く女性たちの雇用整備向上を目指す 支援活動「One of Loveプロジェクト」の活動に対して清水寺に賛同いただいての公演となり、
貝印株式会社様
小川珈琲株式会社様
株式会社山岡白竹堂様
の協賛を頂いての公演となります。
■日時:2021年11月28日(日)20:45配信開始(21:00より奉納パフォーマンス)
■出演:夏木マリ
MNT(マリナツキテロワール / 川本裕子、山﨑麻衣子、小島功義、城俊彦、牟田のどか、岩崎未来)声明:音羽山清水寺 執事補 森清顕師
■特別協賛:貝印株式会社
■協賛:小川珈琲株式会社、
株式会社山岡白竹堂
■配信: 夏木マリ公式YouTubeチャンネル
今年もパフォーマンス集団MNT(マリナツキテロワール)と共に創り上げる「印象派NÉO」のパーツパフォーマンスと、清水寺・執事補 森清顕師の声明とのコラボレーションで文化奉納いたします。
「One of Loveプロジェクトリモートライブ2021」出演者第二弾発表!
Superfly、野田洋次郎+野村 訓市の初参加が決定!
-
- ■OA日時
- 8月14日(土)24:30~25:25 / BSフジ
- ■再放送
- 【リモートライブ2020】
8月7日(土)25:00〜25:55 / BSフジ
【リモートライブ2021】
8月25日(水)26:10〜27:05 / フジテレビ(関東ローカル) - ■出演者
- 日川キク子・渡辺かよ(阿寒湖アイヌシアター・イコロ)、ichiro、大江千里(from NYC)、
加藤ミリヤ、GLIM SPANKY、 Superfly、菅原小春、Chara、TOSHI-LOW(BRAHMAN / OAU)、
仲井戸”CHABO”麗市、野田洋次郎+野村 訓市(五十音順)
夏木マリ、斉藤ノヴ
<サポートメンバー>
Dr. 山内陽一朗
Bs. 川崎哲平
key. 松本圭司 - ■主催・企画
- 一般社団法人 One of Loveプロジェクト
- ■制作著作
- BSフジ
- ■特別協賛
- ゴディバ ジャパン株式会社
- ■お知らせ
- 尚、「ご出演予定のキヨサク(MONGOL800)さんは、体調不良により残念ながらご出演を見合わせる事となりました」
今年も、昨年に引き続きリモートでの支援GIGとして、「One of Loveプロジェクトリモートライブ2021」を、8月14日(土)24:30~25:25 BSフジにてオンエアいたします。
出演者の第二弾発表として、Superfly、野田洋次郎+野村 訓市の初参加が決定しました。
他、第一弾発表出演者は、日川キク子・渡辺かよ(阿寒湖アイヌシアター・イコロ)、ichiro、大江千里(from NYC) 、加藤ミリヤ、GLIM SPANKY、菅原小春、Chara、TOSHI-LOW(BRAHMAN / OAU)、仲井戸”CHABO”麗市、 この豪華出演者と共に、スペシャルなライブをお届け致します。
毎年多くのアーティストにご賛同いただき、プロジェクトが主催する「One of Loveプロジェクト GIG」で音楽を届けて参りましたが、 COVID-19によるパンデミックという時世を受け、昨年は初めてリモートライブというかたちで、テレビ番組にてオンエアを致しました。 多くの視聴者の皆様のご支援のおかげで、水タンク、除菌液、マスクなどを現地へ寄付することができました。支援の詳細に関しては、 今年度のオンエア時に改めてご報告をさせていただきます。