活動報告 [activities report]

2021年度報告

ディマ・マノ校への支援

私達が支援する現地の生活は、急激な物価上昇などにより、一層厳しいものとなっています。

ノート
1~4年生277人 1人各5冊
5~8年生283人 1人各8冊
合計で3,489冊を支援いたしました。

*ノートは、3年前より三倍近くの価格になっています。

現地の様子

■活動報告動画

2020年度報告

ディマ・マノ校への支援

新型コロナ感染症パンデミックや内戦続きで学校が長い間休校でしたが、プロジェクトの現地スタッフが5月末に 学校に伺いお渡しする事が出来ました。

マスク
生徒用マスク → 1260枚
教師用マスク → 56枚
除菌液
24000回分
水タンク
3台 *現地の水道局が後日設置する予定
現地の様子

2019年度報告

ディマ・マノ校への支援

スクールセーター
全校生徒624名分のスクールセーターを寄贈させて頂きました。

エチオピアでは、世界的に感染拡大が止まらない新型コロナ感染症への措置として、3月17日から、全学校を休校としました。
プロジェクトの、現地スタッフが、4月10日新校長カマル氏とPTA会長に学校にて寄贈。
セーターは校長室で保管し,学校が開校してから生徒一人一人に手渡しする予定です。(2020.8.18現在)

現地の様子

2018年度報告

ディマ・マノ校への支援。

水道
学校初めての水道を設置させていただきました。
文房具
ノート × 750冊 
ペン × 120本 
鉛筆 × 120本
現地の様子

2017年度報告

ディマ・マノ校への支援。

  • 参考書
    5〜8年生
  • 物理× 10冊
    科学× 10冊
  • 生物学× 10冊
    社会学× 10冊
  • アムハラ語(現地語)× 10冊
  • 市民教育学× 10冊
  • 合計 60冊
  • 1〜8年生
  • オモロ語(現地語)× 20冊
  • 英語× 20冊
  • 合計 40冊
ノート
特に貧しい生徒300名へ5冊ずつ支援させて頂きました。
現地の様子

■活動報告動画

Back to Top